2022年7月6日水曜日

 小学部釣り体験学習

  小学部の7人が、鹿追やまべ園で釣り体験学習を行いました。それぞれ5匹ずつ釣り、1匹は唐揚げにしてもらい、試食してきました。残りの4匹はクーラーボックスに入れて、お家の方へのお土産になりました。釣り体験を通して、自然環境の大切さを学ぶことができました。



 

2022年7月5日火曜日

 中学部地域学習

 地域学習として、JR新得駅から帯広駅まで列車に、さらに路線バスに乗り、ビート資料館などを見学しました。自分たちで目的地を決めて調べ学習を行うことで、十勝への知識と愛着を深めることができました。



2022年7月1日金曜日

                  いじめをなくそう集会

                   陣取りという遊びを通して、全校児童生徒がふれ合いました。



            小学部の地域見学

                小学部の7人が地域学習として、新得発電所を見学しました。

                    発電の仕組みなどを詳しく教えていただきました。





2022年6月16日木曜日

   待った甲斐がありました!たくさんの保護者・地域の皆さんに参加していただき、快晴の下で運動会を開催することができました。



校長先生、教頭先生もリレーで全力疾走しました。



2022年6月9日木曜日

 週末に運動会を控え、青空の下で総練習が行われました。


グリーン行進2022,鼓隊の音が心地よかったです。

徒競走、力一杯走っていました。

きっと運動会当日も晴れることでしょう!






2022年6月3日金曜日

   運動会の練習、がんばっています。ここのところ、あまり天気がよくありませんが、グラウンドで開会式やラジオ体操の練習をしました。雲の切れ間から太陽が顔を出すと、周りの木々と一緒に子ども達も輝いているように見えます。


   大自然のさわやかな空気の中、綱引きの練習をしました。綱を引く態勢を中学部生が小学部生に教えていました。