2022年12月26日月曜日

 冬休みも始まり、本日、子どもたちは学習サポートに参加しました。小中それぞれの教室に分かれて、冬休み中の宿題に取り組みました。始まったかと思えば、すぐに終わるのが長期休業です。児童生徒の皆さん、家庭学習は計画的に進めていってください。




2022年12月22日木曜日

  昨日、町内会青年部主催のクリスマス会が行われました。子どもたちと青年部の皆さんでレクリエーションをした後、子どもたち一人に一人にクリスマスプレゼントが渡されました。3年ぶりとなるクリスマス会に子どもたちも笑顔いっぱいでした。青年部の皆さま、ありがとうございました。





2022年12月20日火曜日

  本日、総合的な学習の時間に、保護者の方もお呼びして、小学部は修学旅行を中心に、中学部は職場体験活動等について発表会が行われました。各学年とも、多少の緊張はあったものの、落ち着いた姿で、それぞれの活動で体験したことや学んだことを説明していました。




2022年12月15日木曜日

  中学部体育科の授業の様子です。本校では毎年、剣道の授業を行っています。外部講師をお招きし

て、剣道の基礎・基本を学ぶことができます。この日も体育館に竹刀の音が響いていました。




2022年12月13日火曜日

 紅葉の時期、グラウンドで全校児童生徒の集合写真を撮影したのもつい最近のことのように感じてしまいます。あれから数か月・・。トムラウシはすっかり雪景色となりました。あの時以来、久しぶりに集合写真を撮影しました。ここトムラウシでも、季節の変化がはっきりとわかる四季折々の風景が楽しめます。



 12月12日(月) 小学部全児童がふるさと学習を行いました。この日は北海道電力職員の方を講師にお招きし、発電方法について学びました。新得町にも数多く設置されている水力発電の仕組みだけでなく、火力や風力、太陽光発電など様々な発電の仕組みについて深く学習することができました。子どもたちは目をきらきらさせながら、各ブースで講師の説明を聞いていました。




2022年12月9日金曜日

 本日、今年度三回目の参観日が行われました。小学部は体育科、中学部は国語科の授業が公開されました。小学部ではマット運動、ミニバレーが行われ、ミニバレーでは保護者の方にも参加していただき、たいへん盛り上がりました。中学部ではビブリオバトル(本の紹介)が行われ、自分が推薦する本のプレゼンテーションをしました。次回は来年二月を予定しております。地域の方も参観できますので、たくさんの方の来校をお待ちしております。




2022年11月29日火曜日

 今朝のグラウンドの様子です。ご覧のとおり一面雪が降り積もりました。雨まじりの雪のため徐々に解けてくると思いますが、いよいよ冬本番といった季節になりました。寒くなってきましたので、体調管理に気をつけてお過ごしください。




2022年11月28日月曜日

 11月24日(木)に本校職員の研修会が行われました。授業力向上を目的に定期的に行われる職員の授業研究ですが、この日は十勝教育局から指導主事をお招きしました。授業は5・6年生の道徳が公開され、活発に意見を出し合う子どもたちの姿がとても印象的でした。




2022年11月16日水曜日

  本校では町内児童生徒の移動作品展を開催しております。展示期間は11月28日(月)までとなっております。期間中はご遠慮なく来校し、作品展をお楽しみください。




2022年11月9日水曜日

 毎月、児童生徒会が「わくわくタイム」という昼休みに全員で遊べることを企画しています。本日は体育館にてドッジボールが行われました。少しひんやりする体育館でしたが、子どもたちは元気にコートを走り回り、ポカポカになっていたようです。




2022年11月8日火曜日

 11月7日(月)本校体育館にて、十勝岳噴火に伴う避難行動説明会が行われました。

新得町役場総務課庶務防災係の方を講師に招き、数十年のサイクルで予想される十勝岳噴火

備えて、実際の避難行動や防毒マスクの着用方法等について学びました。




  11月4日(金)本校体育館にて、町民と町長との懇談会「ぽっかぽか心トーク」が行わ

れました。町民の声を町長に届ける機会として毎年行われている懇談会です。大人だけでな

く、子どもたちからも学校にかかわる要望等の声があがりました。

 浜田正利町長様、当日は降雪の中、遠くトムラウシまでお越しいただきたいへんありがと

ございました。




2022年10月29日土曜日

 本日、令和4年度学芸会が無事行われました。全校児童生徒がそろって練習する時間も限られた中、12名の児童生徒、保護者、地域の方々が一体となって取り組んだすばらしい学芸会となりました。児童生徒の劇や音楽発表はもちろんのこと、保護者、地域の方々のパフォーマンスも最高でした。








2022年10月18日火曜日

 10月15日・16日に全十勝秋季バドミントン大会がよつ葉アリーナで行われました。本校からは2名の選手が参加し、3回戦まで進出しました。3回戦で惜敗となりましたが、随所に練習の成果がでた大会でした。またたくさん練習して次回の大会で力を発揮してくれることを期待しています。






  自然溢れるトムラウシでは、子どもたちは動物や虫など様々な生き物とふれあい、時には身近なものを見つけては、個性豊かな作品づくりも行います。教室の外に敷きつめられた石を使ったかわいい作品も見ることができます。今日は石ころアートをご紹介いたします。ジブリの世界もここにはあります。



2022年10月14日金曜日

 

 先日も紹介した楓の紅葉ですが、さらに色づきを増し、太陽にあたると真っ赤に染めあげられます。見事な紅葉に観光客も足をとめて記念撮影をするほどです。ぜひ一度観に来てください。



2022年10月13日木曜日

  冬の足音が近づいてきたトムラウシですが、春に植えた校舎前のマリーゴールドがまだきれいに咲いています。この角度からではわかりませんが、ローマ字で「トムラ」となるようにたくさんのマリーゴールドが植えられています。 





2022年10月11日火曜日


先週から始まった学芸会特別時間割ですが、各学年とも徐々に忙しくなってきた様子です。朝の時間も各教室からリコーダーの音色が飛び交っています。パート練習をしたり、劇の台本を覚えたりと、たいへんな時期が続きますが、最高の学芸会になるように皆さん頑張ってください。 






2022年10月6日木曜日

ここトムラウシも最近は朝晩の冷え込みが厳しくなり、日に日に冬の足音を感じる季節となりました。グラウンドの木々もすっかりと色づき、見事な紅葉を見ることができます。昨日はその紅葉を背景に全校児童生徒の集合写真を撮りました。それにしても見事な紅葉です。 



2022年10月5日水曜日

   本校では全国体力・運動能力調査で、特に課題となった柔軟性を克服しようと、次のような取組をはじめました。廊下に前屈測定器を取り付け、休み時間に誰でも自由に数値を測定できるようになっています。定期的に「前屈王決定戦」を開催するため、児童生徒のヤル気につながっているようです。職員も参加するのですが、子どもたちにはかないません・・。




2022年10月4日火曜日

 今月22日(土)に開催される学芸会の準備に向けて、今週から特別時間割がスタートしました。初日の昨日は早速、体育館にて全校器楽の練習が行われました。トーンチャイムを片手に楽譜を見ながら悪戦苦闘している様子も見られました。当日はすばらしい合奏を披露してくれそうです。



2022年10月3日月曜日

 本日5校時に全校集会があり、各大会等の表彰式と各学年から後期の生活目標の発表が行われました。10月は大会と学校行事が目白押しです。児童生徒の皆さんの活躍を期待しています。






2022年9月29日木曜日

  9月21日・22日に小学部5・6年生が修学旅行に行きました。1日目は小樽でオルゴールづくりと小樽水族館見学を行いました。2日目は札幌での自主研修。道に迷いながらも円山動物園などに行くことができました。天気にも恵まれ、思い出に残る修学旅行になりました。